MENU

症例

腰部脊柱管狭窄症最近、歩くとき休憩が必要になった。
頚椎ヘルニア腕と肩甲骨の内側が痛みます。夜痛みで目が覚めます。
首の痛み 「首が痛みで回らず、頭痛までします。」・・・
状疱疹(首)触るとズキズキして・・・
帯状疱疹(胸)服がこすれるだけでビリビリして・・・
帯状疱疹(顔)食事をすると下の奥歯が痛い。

坐骨神経痛と腰痛
75歳 男性

受診前
もともと腰痛があったが5カ月前から1分歩くと左臀部~太ももの裏側に痛みが出現してしばらく休憩が必要になるがまた歩けるようになる。マッサージなどを受けていたが、症状が全然おさまらないためペインクリニックを受診されました。
診療経過
「最近、歩くとき休憩が必要になった。」症状は右坐骨神経痛を伴った腰部脊柱管狭窄症と考えられる。足が痛くなっても前かがみで休憩すると痛みが収まり、また歩けるようになる。ロキソニン、オパルモンの内服が開始となるが十分症状緩和しないため、硬膜外ブロック、神経根ブロックなどによる診療を2か月施行し、右臀部から太ももの痛みは軽減し、30分の連続歩行が可能となり、治療は終了となりました。

腰部脊柱管狭窄症MRI所見

腰部脊柱管狭窄症のMRI所見 L4/5レベルでの左外側陥凹狭小化があります。左L5神経根がimpingemnetされて左L5神経根障害を引き起こしています。

考察
神経ブロック療法は腰部脊柱管狭窄症による腰痛、下肢痛を改善することが可能です。マッサージなどの従来の治療で効果がなくても、手術療法が必要と言われても、硬膜外ブロック、神経根ブロックを考慮することをお勧めします。

首の痛み 頚椎症 
55歳 男性

受診前
2か月前より右の首筋、右腕、肩甲骨の内側に痛みが出現し、仕事ができない状態になった。
痛み止めを内服しても症状が改善しないため、MRIを施行し第5/6頚椎の椎間板ヘルニアによる痛みと診断された。仕事に支障があるため、整形外科より紹介となり受診されました。
診療経過
上を見上げると腕と肩甲骨の内側が痛みます。夜痛みで目が覚めます。」痛みが酷く、鎮痛薬での改善を待っていられない状態でした。早速、エコーガイドに頚部神経根ブロックを施行しました。1回の神経ブロックで1週間後には痛みが30%程度に改善した。その後、頚部硬膜外ブロック、星状神経節ブロックを1回づつ施行し3週間後の診察時には痛みが消失していました。
歯科治療、上を見上げる仕事に注意してもらうことを支持して終診となりました。
考察
頸椎ヘルニアなどの頸椎神経根症の痛みは数か月で消失することがあります。逆に言うと、2か月しても改善しない治療は無効と考えて間違いありません。鎮痛薬を服用しても痛みが酷くて、仕事や家事に支障がある場合、あるいは睡眠障害を伴う痛みの場合は、ペインクリニックでの神経ブロック療法をお勧めします。数か月の経過、あるいは改善しない症状でも 数回の神経ブロックにて痛みを取り除くことが期待できます。

首の帯状疱疹後神経痛
65歳 男性

受診前
2年前に左頚部の帯状疱疹後の痛みが発症したが、大学病院の皮膚科では1か月の診察で皮膚のジクジクが収まり、「治りましたが、痛みは長く続くかもしれません。でもこれ以上何もできないのであとは我慢して下さい。」と言われ診療が終了してしまったとのことです。整形外科のDrからの紹介で「ペインクリニックでの神経ブロックで治るかもしれまんせんよ」と知らされペインクリニックを受診されました。
診療経過
「触るとズキズキして痛いです。マスクもできません。」とのことでした。帯状疱疹後神経痛が左の第3頚部脊椎神経の痛みであり、2年も経過していたが、あまりにも痛みが酷く、神経ブロックを開始しました。エコーガイドでの頚部神経根ブロック、星状神経節ブロックなどで
7回神経ブロックを行うと6週間目の診察で「痛みがかなりよくなりました。もっと早くかかりたかったよ。」と患者さんは笑顔で話されました。
考察
「触ると痛い」は神経痛の症状の一つです。帯状疱疹後3か月以内の神経ブロック開始が理想ですが、ペインクリニックを知らずに痛みを我慢している場合が多いです。治療が早ければ早いほど治癒が期待できます。
また、神経痛になると15%の人が2年以上 痛みに悩まされます。
発症後3か月以上経過した帯状疱疹の場合でも痛みの改善が期待できるので、お悩みの方はペインクリニックに相談して説明を受けることをお勧めします。

胸部の帯状疱疹後神経痛
67歳 女性

受診前
3週間前に右の胸と背中に帯状疱疹が出現し、ロキソニン、リリカを内服していたが、服が擦れると痛みがあり、夜間疼く痛みで睡眠不足もあり皮膚科より紹介を受けペインクリニックを受診となりました。
診療経過
「服がこすれるだけでビリビリして痛いから、良く眠れない。とてもつらい。」こんな訴えがあり、早速、硬膜外ブロックを施行し1回目のブロックで睡眠障害は解消し6回目のブロックにて痛みが消失しました。診療期間は6週間でした。
考察
激しい痛みが持続すると、疼痛部位の血行が悪くなり、痛みの誘発物質が局所に発生し、また痛みを増悪させると言う痛みの悪循環に陥ります。硬膜外ブロックで使用する局所麻酔薬の薬理効果は数時間のみですが、薬が痛みの部位に届き痛みが解消する数時間に疼痛部位の血行が改善→痛みの誘発物質が消失→痛みの悪循環が解消する。   と言った機序にて帯状疱疹による激しい痛みが改善していきます。帯状疱疹から発症して2~3週間経過しても痛みがある場合は神経痛になっています。その場合、15%の方が2年以上神経痛が持続してしまいます。ですからできるだけ早く、痛みに対処することが重要です。

顔の帯状疱疹後神経痛
90歳 男性

受診前
2年前に左下顎に帯状疱疹が発症し、1か月内服薬の治療を受けていたが、痛みが残存した。友人からペインクリニックの存在を聞いてペインクリニックを受診されました。
診療経過
食事をするとズキンズキンとして下の奥歯が痛い。」との訴えあった。星状神経節ブロックを施行開始し、3回の神経ブロック後に初診時の30%程度に疼痛が緩和した。10回の施行後に痛みが 初診時の10%程度となり診療を終了しました。
考察
60歳以上で帯状疱疹になった場合30%の方が帯状疱疹後神経痛に陥ります。ロキソニン(鎮痛薬)が効かなくなりリリカ、トラムセットなどの神経痛の薬が必要になります。それでも痛みが十分に改善しないことがあり、できるだけ早期に神経ブロック療法を導入することで神経痛が軽減することが期待できます。また、数年も経過してからの帯状疱疹後神経痛に対してさえ神経ブロック治療により軽減できる場合もあります。